ごあいさつ

神仏具・仏壇専門店の玉倉神仏具店

当店は横浜市神奈川区西神奈川の横浜・上麻生道路の東白楽駅(東横線)ナナメ前にあります。
店舗は道路から後方に下がっていて、店舗前は駐車スペースです。
横浜市鶴見区の工房では、宮、神具、神徒壇、祖霊舎などを製造しています。
産業道路の入船橋に隣接しています。
横浜市の仏壇、神具、稲荷宮、神徒壇なら当店にお任せ下さい。

トピックス

セールについて

当店では、お彼岸、お盆などの時期を含めて特別セールの企画を設けていません。
平素から、セール販売店に対抗した価格設定を心掛けています。
どうぞ、お気軽に立ち寄り下さります様に、お願い申し上げます。

当店では、お宮、お仏壇の適正な原産国、仕様品質表示を行っています。
昨今、商品の値上がりが続いていますが、極力、値上げ幅を抑え、
お値打ち品を少しでもリーズナブルに心がけ、それをご判断し易く、全て税込み価格表記しています。

お仏壇の品質の見分け方。

まず、お仏壇の種類は、昔から使われている、彫刻や寺の本堂にある須弥壇が中央に配置されている・・・伝統型仏壇。
この伝統型は黒檀、紫檀、桑、欅、屋久杉、タモ、ニレ、カリン、栓、桜などを使い木目を生かした唐木仏壇と金箔を施した金仏壇などがあります。
そして、最近、良く目にする、伝統型とは違った発想でデザインされた・・・家具調仏壇。伝統型は宗派によって形状が違う場合がありますが家具調は、一般的に共通です。

昨今は国産品に対して、中国、韓国、ベトナム、カンボジア、多国籍製(それぞれの部品が複数国により出来ている)と国際色が豊になって来ています。
ではどこ製が良いのか?
これは、製品によって評価が分かれますから、一概には言えませんが、伝統型、家具調仏壇の概ね共通する、良し悪し、値段に匹敵する品かを見分ける方法を伝授いたします。

好みのデザインやサイズ、細工の良し悪しに加えて、お仏壇の表面に使われて素材がどうなっているか?

先ず、大戸という一番外側の戸板の板の部分の表記で品定め。

総無垢・・・仏壇の全ての板が貼りものでなく一枚板の無垢(ムク)。または無垢材を寄木にしたものも含む。
戸板無垢・・・大戸と言う外側の戸板が無垢。
戸板厚板貼り・・・芯材の表面に厚み 3mm以上の無垢材を貼ったもの。
戸板薄板貼り・・・芯材の表面に厚み 0.1~0.8mm程度の無垢材を貼ったもの。
黒檀調・紫檀調に代表される表記・・調・・・はプリント模様を木材に直接印刷、もしくは印刷したシートを貼り付けたもの。海外製に多くみられる。

あと、無垢と貼りの見分け方・・・・無垢は一枚の板もしくは、無垢の寄木ですから、板の表と裏の木目が同じで、極まれにこれを合わせている貼りもあります。

国産と海外製の大きな違い。
貼りの内部に使われている芯材の、MDF(Medium Density Fiberboard)
という木材繊維と合成樹脂から出来た素材は、相対的に海外製は国産品に比べて一部を除き、だいぶ重いです。
重いのが良いか、軽いのが良いか、評価が分かれます。

細部の見方がまだまだありますが、先ず、この違いを頭に入れての品定めが賢明です。

お問い合せ