みなとみらいの花火大会。 2025.8.4
みなとみらい花火大会 2025.8.4
今夜は、みなとみらいで花火が打ち上げられるらしい。
このみなとみらいの花火には苦い思い出がある。
今は亡き友人・・・S氏、I氏の両氏と私でみなとみらい地区のワールドポーターズの映画館に、当時話題の映画パールハーバーを観に行ったのだ。
この日以来、私は映画館が苦手になり一度も行っていない。
かと言って映画は大好きで自宅のテレビでは良く観ている。
映画パールハーバーでは、真珠湾のアメリカ艦隊にゼロ戦からの激しい空爆シーンになり、この時の映画館のスピーカーから出る大音響はすざましく、ティッシュを丸めて作った耳栓もむなしく全く効果なく、真正面から受ける音圧に耐えきれなくて、両氏に話をして私一人で映画が終わるまで館外で待つことにしたのだ。
自宅のテレビでは自分の都合の良い音量で観る事が出来ていい。
さて、映画が終わるまで館外に出た後、ワールドポーターズ内を散策していたら、ドーンというこれまたお腹に響く音が始った。
映画パールハーバーでの耐えられない程の尖ったスピーカーからの音でなく、建物全体をたたく様な響きだ。
この日は、みなとみらいの花火大会があることを知らずに来ていたのだ。
兎に角、ワールドポーターズの直ぐ横で打ちあげているのだから特等席で観ているようだ。
そして、映画が終わり友達二人も加わって暫し花火を観てから、帰宅するので駐車場行ったら、外は花火大会で人が多く、交通規制で凡そ2時間もワールドポーターズから出られなかった。
I氏には電車で早めに帰宅してもらい、私の自宅の近所のS氏と一緒に帰宅した。
ワールドポーターズを出たら、とっくに交通規制は終わっていて、ビルの誘導の悪さには頭にきた。
しかし、今は亡き2人の友人達との懐かしい思い出だ。