- 潮田神社の祭り宵宮の前夜。 2024.6.7
今年の潮田神社の祭りは・・・・。 2024.6.7 恒例の潮田神社の祭りが6月7~9日に行われた。 7日・・・大祭式(本宮神輿御霊奉遷の義) 8日・・・各町大小神輿御霊入、神輿連合渡御 9日・・・神幸祭、本宮神輿御巡 […]
続きを見る - 中野信子氏の新刊・・・・・化学がつきとめた「運のいい人」より・・祈りに続くお話。 2024.4.7
中野信子氏の新刊・・・・・化学がつきとめた「運のいい人」より・・祈りに続くお話。 2024.4.7 新聞内の新刊の紹介記事で、中野信子氏の写真の帯が巻かれた本を発見した。 新版 化学がつきとめた 運がいい人」と言うタイト […]
続きを見る - ブイサインと笑顔。 2024.3.31
ブイサインと笑顔。 2024.3.31 今月、3月1日に満93歳の誕生日を迎えたばかりの母親が3月20日・・・彼岸の中日に他界した。 7回も誤嚥性肺炎を患っていたが、その時の施設や病院の処置が良かった事に加えて当人 […]
続きを見る - もう2月も4日だ。 2024.2.4
もう2月も4日だ。 2024.2.4 年末から元旦になり、あっという間に1月が駆け抜けてしまい2月に入った。 幼児期から青年期、中年期、壮年期、老年期と世代が進むにつれて・・・どうも時間の流れの体感速度が増して […]
続きを見る - 初詣の潮田神社。 2024 令和6年 1月2日
初詣の潮田神社。 2024. 令和6年 1月2日。 元旦は横浜市内の父方と母方の2軒の墓参りを、離れて住んでいる家族も一緒に行った後で、実家の前で全員揃って集合写真を撮る・・・我が家の恒例行事を行った。 毎年撮っ […]
続きを見る - こもれ光。 2023.12.21
こもれ光。 2023.12.21 年末も大分押し詰まって来ています。 普段から良い商品を安価で販売していて、特別セール企画は行っていない当店ですが、この時期は更に特価の製品を数品設けています。 帰宅した夜間、工房兼 […]
続きを見る - 年末、新年の装い。潮田神社。 2023.12.18
年末、年始の装い。潮田神社。 2023.12.18 12月とは思えない暖かい陽気がガラリと変わって冬らしい寒さになった。 仕事から帰宅後の夕飯前に、日課の早歩き運動に出た。 マフラーは付けずにいるが、ダウンジャケッ […]
続きを見る - ビルの大規模修繕。 2023.12.12
ビルの大規模修繕 2023.12.12 玉倉神仏具店が入居しているビル・・MFC・・の大規模修繕工事が12月1日から来年の3月31日迄の予定で始まった。 足場を組むのに3週間がかかる。 現場の職人に因って、みるみる […]
続きを見る - 来年2024年の干支は辰。 2023.12.12
来年2024年の干支は辰。 2023.12.12 もう、今年も残すところ3週間になってしまいました。 忙しく毎日を過ごしていますが、少しの時間は有れば書を書いています。 来年の干支は辰・・・龍・・・と表現する場合 […]
続きを見る - 神棚のある生活。 2023.11.26
神棚のある生活。 2023.11.26 神棚のある家では年末の12月から年始に向けて、神棚の掃除をして、しめ縄も替えて、お札を入れ替える時期になります。 氏神様の神社や信仰する神社で新しいお札を受けて来て、1年間 […]
続きを見る