1. HOME
  2. 店主のブログ
  3. 日差しの温もり。 2025.4.19 | 玉倉神仏具店
  • 日差しの温もり。  2025.4.19

    2025.4.19カテゴリー: 店主のブログ

    日差しの温もり。   2025.4.19

    4月になって、半ばを過ぎると桜の開花も進み、朝晩の冷気はまだ残ってはいるが、日中の日差しは暖気を含み、やっと冬の終わりを感じる様になってきた。
    私は、昨年から杉に加えて桧の花粉症も酷くなり、処方された点眼薬、点鼻薬だけでは症状を抑えられなくて、耳鼻科で飲み薬も処方して貰う様になった。
    しかしこの飲み薬も数回にわたって副作用で替える事になった。
    眠気や頭痛が起きる様になって変えてもらったり、腹痛になり、再び代わって漢方薬になったら、顔に湿疹が出てしまい漢方薬も中止。
    薬効の持続している間は中止しても副作用は続くので、薬剤師に聞いたら48時間くらいで薬気が抜けると言うので、様子を見ていたが顔の湿疹が続くので、皮膚科を受信してみた。
    幸いにも、私の西神奈川店の周辺には優秀な眼科、耳鼻咽喉科、内科、皮膚科があり助かっている。
    花粉症でも皮膚に湿疹が出る事もあるそうで、花粉症の飲み薬の副作用に加えて顔の湿疹という花粉症の要因が加わり、何ともややこしくなってしまった。
    保湿剤クリーム(ワセリン)と軟膏(ステロイド)を処方して貰った。
    総じて、処方されていたすべての花粉症の内服薬は良く効いていて鼻水、くしゃみ、目のかゆみは抑えてくれていていいのだが、問題は色んな副作用なのだ。
    今年、飲んだ数種類の内服薬はすべて副作用で中止したが、来年はどうなってしまうのか気になる。
    マスク嫌いなので今年は全く使っていなかったが来年はマスク頼みになりそうだ。

     


お問い合せ