1. HOME
  2. 店主のブログ
  3. 床屋さん。 2025.7.26 | 玉倉神仏具店
  • 床屋さん。  2025.7.26

    2025.8.7カテゴリー: 店主のブログ

    床屋さん。  2025.7.26

    当店の2軒隣の美容室はオーナーが私の友達で50年近くの付き合いだったがオーナーの体調不良で2年前に閉店したのだ。
    さて、彼がもっぱら私のヘヤーカットを特価でやってくれていたのだが、新しい店を探すことになり、地元の友人が通っていた私の住まいから割と近い場所に床屋があるのを思い出した。
    美容室に50年も通っていたが、さて床屋はどうなのかな・・・と思いながら行ってみた。
    私の頭髪事情は・・・・頭部の周囲は普通だが頭頂部がかなり薄い、しかし、まだ少し毛が残っているのだ。
    まあ、この残りの頭髪の話をすると相手は私の後頭部を見ながら微妙な反応をするが・・・・。
    美容室では ベリショ・・・ベリーショートと呼ばれていたが床屋では坊主、短髪、ハイブリッド短髪と言うみたいだが未確認だ。
    以前通っていた、隣の美容室のオーナーは私より2歳年長で、シャンプーも彼がやっていて、シャンプーだけは若い女性にお願いしたかったが彼一人しか居ない店なので仕方なかった。
    ところが最近、行き始めた床屋は29~30代前半の女性がやってくれるのだ。
    おまけに私のベリショのカットも彼女が担当してくれて、この店はヘッドスパも頼めちゃって、店のサービスメニューでフェイシャルエステがおまけでお願いできちゃうのだ。
    この、ヘッドスパには大分以前から興味があったので、このお店では頼めると分かって早速お願いした。
    良い香りのローションを頭に塗って、頭のリンパに沿って首までのマッサージは、気持ちよくて途中で寝落ち寸前になってしまう。
    このお店の担当スタッフの指の力加減も絶妙で感心する。
    そして最後に受ける、このお店のサービスメニューのフェイシャルエステもなかなかで、再度、寝落ちしそうになり慌てる。
    気になる料金は私の財布事情にも割と優しいと分かった。
    この床屋での1時間は、癒されている。
    毎日の緊張感の高い仕事をやっている中、この安らぎを得られて活性化される時間は有難い。
    この床屋、なかなかの繁盛店で椅子が3台で総スタッフが3人だが何時も混んでいる。

     

     

     


お問い合せ