暑さ寒さも彼岸まで。 2025.9.20
暑さ寒さも彼岸まで。 2025.9.20
今日、9月20日から26日の間は秋のお彼岸だ。
暑さ寒さも彼岸まで・・・といわれているが今年ばかりはそうはいかないな・・と思っていたのだが数日前か30度を切り始めた。
暑さで休みがちだった、帰宅後の夜間の早歩き運動を再開した。
涼しさを含む風を感じながらの歩きは良い。
マインドフルネスのセオリー通り、ストレスが抜けて行く。
中性脂肪や糖質が燃焼され、代謝が上がり心肺機能が上がって行く。今年の猛暑は異常で、北海道では統計開始以降、高温の最高記録になっていたり、全国各地で統計を塗り替えている。線状降水帯などで床下、床上浸水も多発していて被害に遭われた方々は御気の毒だ。
神奈川区の当店の前を走る道路の横浜麻生線も以前は、マンホールの蓋が溢れた下水の水圧で高く吹き飛んで高い水柱を上げたり、鶴見区の工房のある場所も以前は床下浸水が在ったが、行政の努力で、治水工事が実行されて今では収まっている。
しかし、地下鉄、地下街、地下駐車場が多くなり更に大深度化している。
この水没に因る、人身災害、店舗などの被害を防ぐ対策はスピード感を持ってやって欲しい。
何年もかけては居られないのだ。
昨今の工事費用の値上がり、作業員不足が悩ましいが近日中に誕生する新政府には頑張って欲しい。