- 夏越の神事。
夏越大祓式、2017.7.31 今年も、神奈川 熊野神社で 夏越大祓式 (なごしのはらえ)が行われていて、 7月31日の朝早く参拝して参りました。 この神社は西神奈川店のある地域の氏神様(うじがみさま)なのです。 氏神様 […]
続きを見る - 一休園。
一休園。 2017.7.2 弘法筆を選ばず・・・・・書聖として有名な弘法大師こと空海(774~835)の書に対しての伝承。 彼が残した天台宗の開祖の最澄に出した手紙、風信帖は彼の最高傑作といわれていて、私も臨書したこと […]
続きを見る - 釣り好きの方から。
釣り好きの方から。 2017.6.21 私は、時間がある時、良く書をしたためて、店内に張り出したたりしていまして、 そんな、書をご覧になられたお客様からご要望があると、書を差し上げています。 拙い書ですが、それを好いて下 […]
続きを見る - 奇跡のショット。
2017.6.3 今年も、地元の潮田神社の例大祭が・・・6月2日~4日にかけて行われました。 当店の本店・工場がある浜町1丁目の神輿は、当店の2代目・・父、宗一が精魂込めて製作したものです。 店主の私は西神奈川店での営業 […]
続きを見る - 町内会のお稲荷さま。
町内会のお稲荷さま。 H28.11.9 今まで多くの稲荷宮を納めさせて頂いていますが、その殆どが個人や、会社、組合組織でお祀りしていましたが、 11月に納めさせて頂いたお稲荷さんは、古くから横浜市神奈川区の二ツ谷町 […]
続きを見る - オヤジの神輿。
潮田神社の祭り。 6月4~5日は・・・潮田神社の例大祭(祭り)です。 鶴見の潮田地区は、戦後、埋め立てられた土地に、他県から移って来た人が住み着いた地域なのです。 隣接している京浜工業地帯の工場や、その関連町工場に勤める […]
続きを見る - 夢で逢う。
夢で逢う。 2017.5.29 夢の中に登場する人々は、肉親、友人、知人、元カノ、芸能人、他人と多岐に渡っています。 芸能人との関係は、いつも楽しく、友人関係で、中には恋人関係だったりです。 夢って,眠りの深さの浅い状態 […]
続きを見る - 101st Rakkasans. 2016.12.14
ベトナム戦争当時、そばの岸根公園近くの病院に米兵の負傷者がヘリコプターで運ばれて来ていて、当時はしばしば米兵が店内をもの珍しそうに見ていたのですが、最近はそれが殆どなくなっています。 そんな中、2人のアメリカ人男性が店内 […]
続きを見る